3月, 2018年

小学生 計算コンテスト 開催|継田ブログ

2018-03-25

3/9(金)より新学年授業がスタートしました。

昨年の振り返りで良かった教科はその内容を継続し、悪かった教科は反省し勉強方法を改めるようにしてください。

どのような勉強方法が良いかが分からない生徒さんはホーム・スクールの教科担当の先生に聞いてください。


さて、3/26(月)より小学生を対象に計算コンテストを開催します。

コンテストですから、スピードと正確さで競います。

各学年 大問は6つ。

1つの大問を解く時間は5分間です。

3分休憩の後、次の大問へ移ります。

合計約45分。


計算は算数の基本です。

計算方法の勘違いなど小学生のみなさんの計算力チェックにもなります。

4月中に答案用紙は返却します。
 
間違いの多かった大問は家でコンテスト問題の未計算部分を使って練習をしてください。

家で採点するとき、問題の解答が必要でしたら

算数担当の先生に、言っていただければお渡しします。

計算の勘違いを早めに直していきましょう。







単語を覚えよう|笹目ブログ

2018-03-17

4月2日(月)~4月7日(土)にホーム・スクールでは英単語コンテストを行います。

それに伴い来週の月曜日から英語の授業で出題表を配ります。

ちょうどこれから3学期も終わって春休みです。

この機会に来年に向けてしっかりと英語の勉強をしましょう。

 

英語の勉強において単語を覚えることは基本中の基本でもあり最後のトドメでもあります。

私自身も高校受験の直前は英単語と英熟語を必死に覚えてました。

今こうして塾の先生として塾生を見ていると英単語のできる子で英語が苦手な子ってのは見たことがないです。

つまり英単語を頑張って覚えれば勝手に英語が得意になるといっても過言ではない!

英語が苦手な子はここで苦手を克服し、得意な子はさらに成長できるように。

自分を伸ばす糧としてください。

合格発表|高鹿ブログ

2018-03-16

一昨日が茨城県立の合格発表。

当日は高鹿が公休のため多くの生徒が昨日合格の報告に来てくれました。おめでとう!みんな。

今年は竹園3名をはじめとして牛久栄進4名。柏高校1名に竜ヶ崎一高に1名。水海道一3名、藤代1名という結果。30名弱の卒業生の結果としては良かったかなとおもってます。

とくに上位高に合格した生徒に気合と粘りにかんしては驚かされました。新中3のみんな。合格するにはそれほどの努力が大事なんだということを分かってください。

そして

改めて合格した生徒に伝えたいと思います。

おめでとう

そしていままでありがとう。

高鹿は少しばかり寂しいんですよ。

遺跡に行こうか|笹目ブログ

2018-03-13

社会の問題を解いているとよく出てくる遺跡。

旧石器時代なら岩宿遺跡。

縄文時代なら三内丸山遺跡。

弥生時代なら登呂遺跡でしょうか。

私が学生の頃は弥生時代は吉野ヶ里遺跡がよく出ていた気がしますが、最近の問題を解いていると登呂遺跡の方がよく出てくる気がしますが、なんででしょう。

 

まぁ、それはともかく。

出かけるには目的地が必要で、ふと遺跡でも見に行ってみようかなと思いまして。

子供の頃に登呂遺跡には行ったことがあるので、それ以外で・・・まずは近場の岩宿遺跡ですかねぇ。

青森と佐賀はちょっと遠いかなぁ・・・、でも車で行けるか・・・、ありですね。

なんて考えながら、ちょっと本気で計画中です。

 

あ、遺跡は時代と場所をセットで覚えておきましょう。

よくテストに出ます。

「茨城県立高校入試解答と解説2018」チバテレ放送|News

2018-03-06

3月6日に平成30年度茨城県立高等学校(全日制・定時制)入学者選抜一般入学学力検査が実施されました。
受験生のみなさま、そして、ご家族、大変、お疲れ様でした。

ホーム・スクールは、チバテレビで試験日当日放送の「茨城県立高校入試解答と解説」の解説を担当させていただきました。

チバテレビ様のご厚意で、ホーム・スクールが担当した解説番組をYoutubeチバテレビチャンネル内「茨城県立高校入試解答と解説」にてご覧いただけます。下記動画の再生ボタンをクリックしてご覧ください。(無料)