Archive for the ‘高鹿ブログ’ Category

願掛け|高鹿ブログ

2019-01-24

やっと私立入試も一段落。

実はホームスクールでは私立入試のときに会場にいって応援する(朝ね)ということをしています。そこでコーロクは考えた。何か受験生のためにできることはないか。昔の人は願いをかなえるために必ず自分に厳しいことをする。ポクポクポクちーん。

そうだ、私立会場には駅から徒歩で向かおう。

かなりのバカです。

でも、実際それでなんとかなる筈←ならねーだろ。というわけでやってみました。私立入試応援徒歩企画(勝手の盛り上がってます)。

まずは最初の霞ヶ浦中学。土浦駅から4キロです。いける行ける。
次は茗渓。筑波駅から3キロ。そのあとは常総。これがきつかった。荒川沖駅から4キロ。寒さと辛さで心が折れそうに(でもやるんだ)。常総のセンセイには「バスで来たんですか」と聞かれまさか歩いてきたとは言えず「え、ええ」とひきつった笑顔で対応。
其の後の東洋、常総は楽チン。つくば駅からすぐだしね。
そして秀英。坂東体育館。駅からはどこの駅からも10キロ以上・・・・すいません、ここだけ車で行きました。神様も許してくれるよね。←いい加減だw
次は流経。柏の葉から徒歩4キロ。意外と遠いぞ。心がへこたれる。
そして一番の難所。つくば国際。土浦駅から徒歩4キロ。ここでハプニング発生。肉離れで歩けなくなる。痛い、痛すぎる。ええい、このまま応援はやめてしまうか。だれが俺に文句を言うんだ。いやいっそのこと俺を応援に行かなかった悪徳として蔑むがよい、やんぬるかな・・・とメロス風な文句を言いながら無事到着(無事じゃねーし)。足はずたずたになりながら「これで受かるだろ」と意味不明なことを考えるもうすぐ50です。
霞ヶ浦は国際会議場。ここは駅から1キロほどなんで余裕です。
そして先日。埼玉栄高校。埼玉の高校を受験する生徒がいるんですよ。でも駅から1キロもない。これもできる。よしいけラストスパート!

というわけでやり切りました(まだ応援はあるけどね)。でも頑張ったよ先生は。お前たちも大丈夫だったろ・・・・←頑張るポイントが違うというツッコミは無視しますw

とそんな願かけが効いたのかどうか(絶対違う)新守谷教室では嬉しい知らせが次々に届いてます。

まず私立中入試はみんな合格。
霞ヶ浦中学→合格
茗渓→合格
江戸取→初日で合格!!!!

中学生もね
日大→合格
常総→合格
二松学舎→合格
流通経済→合格
国学院高校→合格!!!!!(都内の難関私立高校です)

このあとはいよいよ県立が待っている。coming sooooooooooon!!!!!!!!みんな力をためるんだ。

推薦合格しました|高鹿ブログ

2019-01-12

合格三名、当日に連絡してくれました。

昨日は私立単願の合格発表。嬉しいのは即合格の連絡をくれたこと。一人の子はラインも知っているのでラインで連絡くれました。

今のところ小学生も霞ヶ浦、茗渓と全員合格。大学生も立教合格。うん、推薦試験は良い結果です。

そしていよいよ一般試験。中学生は15日の東洋を皮切りに実に六連続でどこかしらの高校が入試を行っています。
さらに小学生は明日の茗渓の一般試験、高校生は19日のセンター試験・・・ううん受験シーズンですなぁ。

さてさて、これからはどうなることやら。目標全員合格!みな必死でやってます。室長もその必死さに答えますよ。

そして中1、中2生もそれに続け!頑張れ、新守谷生!



追記:インフルエンザが猛威をふるってます。多少太ってもいいんだから栄養あるものを食べて風邪を吹き飛ばそうぜ。これ室長の多食の言い訳だったりして。

「効率いい」ってなんだろう|高鹿ブログ

2018-12-10

よく世間では言われますよね、「効率よい勉強法」って。でも実は勉強ができる人ほどその言葉をほとんど言わないって知ってますか。

いや「自分なりの勉強法」はあるんです。しかし「効率よい勉強法」はないんですよ。

僕はスポーツと勉強は同じだと思ってます。どちらもしっかりと能力を高め目指すハードルを乗り越える。じゃあたとえばサッカーで考えて見ましょう。「サッカーは強くなりたいけど練習は面倒だから効率よく強くなりたい。ランニングや筋トレは不要でいいですよね」強くなりますか?

ならないです。まず基礎トレーニングには時間がかかります。サッカー理論なんかはそこらの市井のテレビ見てるオッチャンだって知っているんですよ。でも彼らはサッカー選手になれないしましてやワールドカップには出れない。

だいたい部活でそんなこと言ってランニングとかさぼったらコントですよね。スポーツは上手になるのに時間がかかるんです(そして時間をかけてもなかなか上手にならないこともスポーツの面白さで有りながら残酷さでもあると思うんです)。

じゃあ勉強。どうです?「効率良く勉強する」ってどうするんですか。ホーム・スクールで勉強している生徒で成績のいい生徒はいつも「物凄い量」勉強しています。竹園や妻一に合格する生徒はほんと毎日毎日やっているんです。昨日も竹園志望の生徒は(日曜なのに)朝九時からきて夕方六時までほとんど休憩なしてやっていました。柏高校の生徒はテスト前で朝5時まで勉強していたそうです。効率はけっしてよくないですね(この言葉が「効率よい」信者に対する皮肉なのは注意してください)。

勉強法を自分なりに獲得するのは大事です。でも「効率よい」という言葉に惑わされないでください。そんなことを考える時間があったら1分でも多く、1問でも多く勉強してください。それこそが成績を上げる一番の方法なんですよ。

今年の汚れは今年のうちに|高鹿ブログ

2018-11-30

あっというまに平成最後の年もあと一か月になってしまいました。月日の経つのは早いなぁ。なんか年とると年々月日はあっという間に過ぎる気がします。これ、心理学的にもその通りらしいですけどね。確か筒井康隆や藤子F不二夫はその感覚を小説や漫画にしてましたっけ。

閑話休題

で、そろそろ大掃除ですよ。教室きれいに、ごみも出してと・・・と思っていたら・・・

日曜日。補習日です。上の教室でゴソゴソ音がします。なんかうるさいなぁ、まさか勉強しないで遊んでいるのでは?上に見に行きます。

中3生が机を大移動して掃除をしてました。

「いや期末テストも終わったしひと段落だから掃除でも」

「おおう」(いやすまん、ほんとすまん、でも助かる)

勝手に中3生がやってくれているんです。その気持ちがうれしいですね。室長はいつも助けられてばかりです。ホントですよ。

さあ、いよいよ冬期講習です。中3も高3ももうひと踏ん張り。さらには中1、中2、小学生も。頑張りますよ。一丸となって行きましょう!

coffee break|高鹿ブログ

2018-11-09

やっと学力診断が終わりました。大事なテスト。結果もみんな良かったようでやっと一息。

中3生には異例の「ちょっと遊べ」発言です。いや今週だけですよ(勘違いするなよw)。生徒も今週だけは日曜の補習も来ずに遊びに行くと昨日連絡ありました。授業の冒頭で「今週の日曜は遊んでもよし。塾は開けてあるけどまあ来なくてもいいぞ」なんか日曜日に来ることも当たり前になっていたので。

「ただし」

ざわつく生徒。まあ「ただし」ですからねえ。

「遊びにいったついでに書店にいって受験する私立の過去問を購入すること。二校受けるなら2冊買うべき。そしてそれを十二月終了までに全部やりきるんだ」

はい、新たな戦いです。今はほんの少しだけ小休止。こっからさらに戦いは続く。負けるな中3生。

そして彼らに姿を見て自分もそうなるんだぞ。下の学年たちよ!

27日は・・・|高鹿ブログ

2018-10-25

高校入試説明会です。10時から取手福祉会館。私、コウロクは私立のあんなことやこんなことを発表します。今年も練りに練ったネタを・・・(←違うだろ)お伝えする予定です。会場は少し駐車場が遠いので注意してくださいね。

で、其の後は中3生力診断。こっちも切羽詰まってます。過去問を次々と解いていく生徒たちからは「よっしゃ、27年度は430越えた」「28年度は難しくて400点もいかなかったよ(涙)」いろんな声が聞こえてきます。みんな必死必死。そしてその必死さこそ受験では大事ですぜ。

新守谷では茨城統一テストは11月4日(日)に行います(中1・中2は10月28日です)。

この日はまず茨統。そして解説。さらに自己採点と9時から6時くらいまで生徒はいる予定です。大変かもしれないけど誰も文句言わず。それどころか「4日はなんで六時で終わりなんですか?(注;もっとやれよ)」おおおお。頑張るねえ。まあ学診が終わったら少し自分にご褒美で休んでもいいよ。といっても3日だけね。そしてその後は私立対策が待っているから。大変だけど今を楽しめ。ガンバレ中3生!

朝が早いんじゃ~|高鹿ブログ

2018-10-08

千鳥風です。

ここんとこ朝が早いです。もう9時には動き出す。まあ世間的には当たり前ですが夜行性稀少種ヒト科塾目の動物としては朝活動時間なのはなかなかキッツイものがあります。

でも

なぜ朝が早いか……それは説明会があるからです(「なぜ朝が早いか。それは説明会があるからだ」ジョージ・マロリーの言葉です)。

10月27日に取手福祉会館で高校入試説明会があります。そこでの情報収集のためここんとこ私立高や県立高に出向き、あんなことやこんなこと、とにかくいろんな話しを聞きに行ってます。当然オフレコの話しも(説明会ではオフレコでもお話ししますよ)。なるほど今年はこうなるのね、そっかこんな風なシステムができたのか。いやいや、早起きは三文の得ですねえ。しっかり情報収集しみなさんにお伝えしようと思ってます。

そうそう、業務連絡。当日の駐車場が河川敷になります。会場からは少しばかり遠いのでお車でご来場の場合は会の少し前に来ていただけると助かります。以上業務連絡でした。

申し訳ありません|高鹿ブログ

2018-09-24

ここのところ自習室の使用状況がはんぱないです(大迫はんばないです)。

先日の土曜日は既に3時で全部座席が埋まってしまいました。あぶれた生徒は三階の教室へ。昨日の日曜もきた生徒の第一声が「良かった、自習室の席空いてる!」どんだけ心配だよ。

でもそれぐらいここんとこ塾の自習室は混雑しています。でも嬉しいこと。きている生徒は5時間、6時間と当たり前に勉強しています。そうそう、学問は腰を据えて勉強しないとね。日曜日はスタートから終わりまでいる生徒もいますよ。

勉強をしなさい。思いっきり。これがホームスクール新守谷教室のモットーです。効率よい勉強なんてないです。それは沢山勉強した人が見つけること。歴代の生徒もみんな「思いっきり」勉強しています。そして今年の生徒もそれに続いているのは嬉しいですね。ガンバレ、みんな。

ちょっと怒ってます|高鹿ブログ

2018-09-11

先日の話しです。高校のときの友人と話す機会(飲む?)がありました。

「コウロク、夏期講習費ってのはあんなに高いの?」

(うん・・・まあそんな安いものではないけど・・・)「いくらだったの?」

「軽自動車の中古だったら買えるって感じだよ。60万」

吃驚です。しかも60万払っても手厚くならともかくほとんどは自習でしかも講師も学生。いや個別で講師は学生はまだわかるんですけど教室長も学生。教室長に入試の相談をしたら大学生だから「僕、来年は就職するんで良く分らないんですよねえ~」とのこと。そんな塾あるかってびっくりしましたけど、聞くと某大手塾。でお金の相談(何コマとらせるか)って時だけはその大学生の教室長に「謎の学習プランナー」が同席するそうです。

でそのプランナーは「合格するには〇コマとらないと受からない」とデータを見せて能弁に語る語る語る。それこそ立て板に水状態。ちなみにそのプランナーは授業などには一切かかわってないそうです。

ほんとに嫌な話しです。生徒は「金ヅル」にしか見えてないのかなと思ってしまいます。「この子を合格させてあげよう」「この子の成績を上げてあげよう」そんな気持ちは皆無なんでしょうねえ。責任もなければ矜持もない。

塾全体に対するイメージも悪くなります。もうほんとそんなことしないで欲しい。

ホーム・スクールはそんなことは当然しません。謎のプランナーも同席しないし、教室長は当然ベテランです(新守谷は僕ですw)。でも他山の石としてしっかり心に刻みたいと思います。

御所中の快進撃|高鹿ブログ

2018-08-20

御所中の快進撃が続いている。

サッカー部のことです。あれよあれよと全国大会。8月20日現在、全国大会一回戦突破。すげえ!塾生のサッカー部員は全部で7名(中3だけで)。みんな勉強のことなんかも心配しながら全国に行ってきますと・・・

 

安心しなさい。二学期にばっつり補講してあげるから。気にしないで今は頑張りなよ。試合結果なんかの記事を見ると知った顔、名前はちらほら。逆に僕は嬉しいんですよ。君たちががんばっているのが。塾生のサッカー部員はどの子もがんばりや。日曜の補習なんかも欠かさず来る生徒たち。しっかりしているよ、いやほんと。

鳥取での頑張りを室長は茨城から応援しています。ほんと安心しな。夏期講習の補講は九月にがっつりしてあげるからね。あと鳥取土産まってます(笑)

« Older Entries Newer Entries »