6月, 2018年

巨大な食事|継田ブログ

2018-06-24

先日、千葉の

喫茶店に入りました。

田んぼの中にポツンとひとつの喫茶店。



中に入ったら

昔、ロッカーだった風のいきなマスターがお出迎え。



メニュウの写真を見てビックリ!

ものすごいボリュウムの食事がずらり。

その中のひとつを注文して

店の中をぐるーっと眺めていました。



背の高い大きな木の小屋です。

壁には60年代のロッカーの写真がズラリ。

初めて訪れた私と話をしてくくれる気さくなマスター。

30分くらいたったでしょうか、

食事が運ばれてきました。



カレーライスとスパゲティ-ミートソースのセットです。

どちらもひとり分は余裕にあります。

大きなお皿にこれでもか状態でもられていました。

メニュウを眺めながら、ペロッと食しました。

 

次は何を食べようかなーーー。

 

しばらくそのことだけが頭の中にありました。

 

マスター

ごちそうさま。

期末も終わりました|高鹿ブログ

2018-06-22

やっと期末テストも終わりです。ふう、これで通常授業と。。。



テストで大事なこと。いやテストで点を取るのは大事なんです。それを目標としてもいい。でもそれだけではつまらないじゃないですか。

テストってのは良い「参考書」だと思ってます。なるほど、こんな感じで問題がでるんだ、この展開でせめてくるんだって。

そうテストは終わったあとも大事なんです。どこを間違ったか、どこがあっていたか。それを考えないと成長はないと思うんですよ。テスト終わったらしっかりとそこを確認してもう二度と間違えないようにと思わないと。

 

そしていよいよ夏期講習。夏に「なにかやるんだ!」その気持ちを持って挑んでください。その気持ちさえ持って入ればきっとうまくいきますから。

漢検受けました|笹目ブログ

2018-06-18

6月15日(金)に漢検を受けました。

私は準2級を受験しました。

前半の表面の解答欄は割とスラスラ埋められたのですが、後半がちょっと・・・。

もっと書き取り問題の練習をしておくべきでしたね、ちょっと自信ないです。

一応解答欄は全部埋めたのですが・・・、結果が出るまではやはり少し怖いですね(笑)

 

塾生の中にも受検された子は結構多いみたいですが、みなさんはいかがでしたか?

ちゃんと練習の成果は出せたでしょうか。

こういうのって練習した分しか本番で出すことが出来ないんじゃないかと思います。

私自身も沢山練習した対義語・類義語や四字熟語はスラスラ出来ましたが、あまり練習できなかった書き取りは自信ないですし。

 

さて、結果は約1か月後に届くとか。

楽しみでもあり、怖くもあり。

がんばれ小学受験生|継田ブログ

2018-06-10

昨日(6/9(土))朝9:30勝5小6小学中受験クラス生の

「中入試統一テスト」を実施しました。

 

9:30予定通り開始。

13:00テスト終了。

45分の昼ごはん休憩の後、解説授業を始めました。

 

開設時間が短いため抜粋しての解説授業です。

算数から始めました。

20分ほどが過ぎ

「次は大きい5です。」

問題文を私が読み、数字に鉛筆で丸を付けさせている時、

「あっ!うそー。もういやだーーー!」

と言って1人の女の子が泣き出しました。

単位を読み間違えたのです。

解説が終わると

「もういやだぁー。せっかくやり方は合ってたのに。くやしい。」

と言ってもう1度泣き出しました。

 

塾で行う受験模試にここまで感情を入れて臨んでいました。

立派です。

 

周りの生徒は、ただただ呆然とその生徒をながめていました。

周りの生徒に泣いた女の子の気迫が伝わったと思います。

 

授業中、終始緊張モードでした。

がんばれ!中学受験生!

 

 

 

 

2018年度夏期講習受付開始|News

2018-06-07

2018夏期講習チラシ

わかる楽しさ、伸びる夏!!


 当塾の夏期講習は、受講生が目的に合わせて自由に選べることが特徴です。
 そして「偏差値がかなり上がった!」「二学期の勉強がしやすくなった!」「入試に自信がついた!」・・・と、毎年多くの高い評価を得ています。
 その主たる理由は・茨城・千葉県立と私立20校の入試問題を分析している熱血講師陣が指導すること・前期集中講座で重要項目の内容を深く理解でき、後期総合講習で分野を体系的に理解できることにより、獲得内容を区別して講習生の学習が中途半端にならない講習であることです。

 受験勉強を始める中学3年生には、これからの8か月で確実に合格に導くロードマップをご用意してお待ちしております。

 自信を持って二学期へ、この講習会がお子様の学力の大きな力となると確信しています。

▶︎詳しくはこちらをご覧ください。 


 

もうすぐ期末試験|高鹿ブログ

2018-06-06

この間、中間終わったと思ったら、もう期末試験。はっやっいですねえ~(所ジョージ風に)。

今回は前回中間がなかった小絹中もあり。みんな全力で向かいたいってとこなんだけど、それにもまして総体が大変。もうね、いろいろ大変ですよね。コツはあれもやろう、これもやろうでなく

「今やれることをしっかりやること」

之です。計画なんかを立てるよりも毎日ベストをつくして「やれる限りでやる」ことこそが大事なんですよ(あ、計画立てるのは悪いことではないんですけどね。どうも計画だけたててうまくいかない生徒がいるので)。

 

ちなみに前回の中間では御所中、中1、一位をとりました!すごい。幸先イイです。他の生徒もがんばってます。今回は小絹中の番。しっかり頑張ってみましょうね。