10月, 2015年

竜ヶ崎一高の学校説明会にいってきました|板橋ブログ

2015-10-29

9月29日、竜ヶ崎一高の学校説明会にいってきました。

竜ヶ崎一高といえばSSH、スーパーサイエンスハイスクール指定校で、理系に力を入れた学校です。皆さんと同じくらいの年齢の高校生が研究をしています。

いったいどんな研究をしているのでしょうか?

 

わたしが一つ興味をもった研究に、「和算」の研究がありました。

和算とは、日本独自の数学・算数です。たとえば鶴亀算がそれに当たります。

最近では和算がいろいろなメディアで紹介されることもありますが、和算のなかには現在の考えからすると間違いがあるものもあるそうです。そこを竜ヶ崎一高の生徒さんが研究しました。

単純に和算を知るだけでなく、「今の視点で再度古いものを見つめなおす」という考え方に、研究に対する原点を見た気がします。

 

校内にもヨーロッパの科学者ケプラーの考えた図が載っているポスターが貼ってあるなど、理系に対する強い思いのある学校だと改めて感じました。

 

現在、取手教室では竜ヶ崎一高の生徒さんがマイティー(個別授業)を受講しに来ています。

竜ヶ崎一高に入学してからの勉強量とスピードは高校受験とは比べ物にならないくらい多く、速いでしょう。

高校は入ってからが勝負。彼らのすがたを見ているとそう感じます。

敵を知り、己を知る|高鹿ブログ

2015-10-15

「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」

孫子の一節です。

 

これ入試にも当てはまります。とくに高校受験は私立、県立とそれぞれルールが違います。また入試問題でもそれぞれ違う。そんなことも知らず受験したら・・・これは武器なしで闘いにいくのと同じことですよね。

 

来る11月1日(日)午前10時から取手福祉交流センター(取手市役所前)で入試説明会を行います。

そこでは入試に関し「ちょっと言えない情報」までお話しします。入試得点はどれぐらいか、併願と単願の違いは?、推薦はどれだけ有利、内申はどれぐらい大切なの?・・・すべてお話します。

 

今、指導部員はその情報集めに東奔西走しているところ。11月1日には間に合わせますので是非ご来場ください。

中3 11月学力診断 数学 対策|継田ブログ

2015-10-01

中3のみなさん!

10月の中間試験が終わると、11/5の学力診断です。

次に、学力診断対策となるテキストのページ数を書きます。

中間試験が終わったら、しっかり準備してください。

 

テキスト名;ウィニング フィニッシュ

 

1.計算

2.方程式+関数などの小問

{対策}p.2~p.38の例題と確認問題

 

3.小問

{対策}p.54~p.57

p.60~p.63

+下記の内容

 

4.xの2乗に比例する関数

{対策}p.132   p.174

 

5. 動点問題

{対策}p.46 p.47 p.133

 

6. 証明

{対策}p.80~p.83

 

7. 平面図形

{対策}p.74~p.77 p.178 p.179

 

8.空間図形

{対策}p.86~p.89 p.182 p.183

 

満点を目指す君は、次も演習してみましょう。

◎変域で分けて考える問題 p.44~p.49

◎思考力の問題 p.170~p.173

 

しっかり準備しましょう!