継続って|高鹿ブログ

Category: 高鹿ブログ, BLOG 2019-11-29

すいません、ぐぐぐぐっと休んでまして。

すっかり書いていませんでした。陳謝。

いや理由はあるんです。入試説明会で忙しかったし、筋トレがうまくいかなかったし、風水では今日書かないでいいと言われたし、蒼井優は結婚したし壇蜜も結婚したし、令和だし・・・・言い訳ですよ。言い訳です。

申し訳ありません(ずずずずず)。

で、ここから。継続って難しいですよねって話です(お前が言うな)。

アメリカのデータですが一年継続して筋トレをした人は実に3パーセント以下。つまり100人いれば97人が「やめちゃっている」んです。たしかにダイエット器具はテレビでよく売れるけどあれ使っている人いるのかしらん。大事なのは継続。だれもがわかっていてもそこがなかなかできないんですよ。

なぜでしょう?

ついつい休んでしまうと余計「やるのが億劫になる」。わかりますわかります。自分もちょっと大学をサボっていた時期があったんですけど、一度休むとどんどん「行きたくなくなる」んですよ。もう面倒で面倒で。

さらに「休んだ分よけいやれ」なんて言われる(あるいは自分で考える)と余計「じゃあやんねーよ」って論理になる。もうやることをしないことが自分のポーズになってしまったりするんですよね。逆に「俺はやらないからえらい」。うーん、意味不明な自慢ですよね。そして「もともとできるわけないんだよ」という自己否定まで。

じゃあ、継続する方法って。

まず「予定を立てないこと」これです。予定を立てるとその予定でないとけなくなってしまう。一度やらないともういいやって気になってしまう。それだからもっとゆっくりと自分で「適当に」予定することが大事。

そして一度サボっても「そんなことは当たり前。でもつぎはやろうか」って軽い気持ちで挑むこと。サボってしまった、俺はダメだ。もうダメだからいいんだ、やんぬるかなって走れメロス的な思考は良くないってことです。

大事なのは「適当なる継続」これができる人は強いかも。・・・・はい、そろそろ気づきました。筋トレの話だけではないんです。これ勉強にも通じるんですね。勉強ができる生徒って「勉強することに対しストレスがない生徒」なんです。そんな子は強い。逆に「やらなきゃダメだ、今日はサボってしまった。俺はダメなやつだ。もうやらない」って人はダメ。それでは勉強は続かないんですよ。

え、ブログの話は?ええ、思いっきりブーメランが自分の頭に刺さってます。